プライバシーの国際資格、CIPMを受けてきました。

iappが運営しているCIPM(Certified Information Privacy Manager)というプライバシーに関する資格を受験し、今回無事に合格できました。記憶が新しいうちに、守秘義務に違反しない範囲で情報をまとめてみようと思います。

受験記エントリーはいつも安定してアクセスが多いので(過去記事:CISSPCIPP/E)、皆さんのお役に立てているようで嬉しいです。

f:id:seko-law:20200115140055p:plain

続きを読む

第10回 X-Tech JAWSの予習まとめ

皆さんあけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

f:id:seko-law:20200109123438p:plain

早速ですが、1/15(水)に第10回のX-Tech JAWSを開催することになりました。3年目かつ2桁回目を迎えられるのも、参加いただける皆さんのおかげです。ありがとうございます。(→詳細

今回も私は司会をやるので、開催に合わせた予習記事を書いてみようと思います。

続きを読む

「正解を追う」プロセス

 1.経緯

ここ数日、

  • Twitter経由で修習生の方とお会いし、キャリア相談をいただいた
  • legalACで@kataxさんのエントリを読んだ
  • 退職するにあたり、昔の上司と思考方法について話したことを思い出した

等々あり、「正解」への到達方法について考える機会がよくありました。そこで、だいぶ見切り発車でポエムになる可能性が高いのですが、今日は何かを検討する時(実施すべき施策、選択すべきキャリア…)のプロセスについて書いてみます。

 

続きを読む

コンサルティングファームを退職し、プライバシーカウンセルとして働くことになりました。

【この記事は法務系 Advent Calendar 2019における6日目のエントリーです】

Hibiさんからバトンをいただき、退職・転職エントリーを書こうと思います。以下のような効果があれば嬉しいなと思って書いてみます。

  • 法務の方が、セキュリティ・プライバシー領域に興味を持ってくれる
  • セキュリティ・プライバシー領域の方が、転職事例として参考にしてくれる

 

f:id:seko-law:20191128105530p:plain

続きを読む

プライバシーのリテラシー

1.近況

f:id:seko-law:20190824122743p:plain

娘が1歳の誕生日を迎えました。

仕事では一時期より純プライバシーみたいな話は減っていて、セキュリティやビジネスに寄った話が増えている気はするのですが、就活生の話やナンバープレートの話は興味を持って追いかけています。

来月は有給が取れてJILISのイベントにも勉強に行けそうなので、今日は自分の思考の整理もかねて、最近のプライバシー関連ニュースを見て思ったことを記事にしてみようと思います。

続きを読む