1.弁護士-キャリア
【この記事は法務系 Advent Calendar 2020における4日目のエントリーです】 dtkさんからバトンをいただき、「プロダクトカウンセル」をテーマに記事を書いてみようと思います。以下のような方々に、以下のような効果があれば嬉しいなと思って書いてみます。 …
新卒から続けてきたコンサルティングファームでの仕事を今年の1月で辞め、2月から事業会社で働いているのですが、無事に試用期間が終わりそうです。上司たちとのフィードバック面談も好意的に終えていただけたので、試用期間をふりかえる意味で学びを記事に…
3月から、インハウスハブ東京法律事務所で弁護士として働くことになりました。今回はご報告と合わせ、副業について書いてみようと思います。
1月末で新卒から続けてきたコンサル業界を抜け、新たにLINE株式会社で働き始めました。新しい職場での生活も1週間が経ち、ある程度色々わかってきたので転職前に疑問、不安、etc...に思っていたことの答え合わせを文章に残しておこうと思います。 自分の場合…
【この記事は法務系 Advent Calendar 2019における6日目のエントリーです】 Hibiさんからバトンをいただき、退職・転職エントリーを書こうと思います。以下のような効果があれば嬉しいなと思って書いてみます。 法務の方が、セキュリティ・プライバシー領域…
修習生の給与相場が下がっていると聞いて、ここぞとばかりにコンサルティングファームへの新卒入社を提案してみます(ロー卒後3年位までは新卒扱いでいけるはず)。 弁護士に戻ることも念頭に置きつつ経験として…というのもありだと思います。
最近は休日も家で作業・勉強をしていることが多く、思いついた雑念を吐き出すためにtwitterを使っています。そんな中、昨日投稿した 「弁護士もコンサル並みにフィーを上げるべき。あいつら無資格のくせに俺らの〜倍とってるのはおかしい」的主張はたまに聞…